MEMBERS
運営メンバー


理事・運営委員
-
代表理事/運営委員
青砥 一浩
株式会社クロスバリュース代表取締役
株式会社ワークハピネスco-founder耐震設計エンジニアとして電力会社に9年間従事した後、2002年、組織開発・人材開発を主な事業とする株式会社ワークハピネスの創業に参画。「人や組織が持つ可能性を解放し、成果につなげることでワクワク働く人たちを増やす」をミッションとして2018年に独立し現在に至る。
-
理事/運営委員
星加 良司
東京大学 教育学研究科附属
バリアフリー教育開発研究センター 教授東京大学文学部卒業、同大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(社会学)。東京大学先端科学技術研究センターリサーチフェロー、同特任助教を経て現職。主な研究分野はディスアビリティの社会理論、多様性理解教育。著書に『障害とは何か』(生活書院、2007年)、『合理的配慮』(有斐閣、2016年【共著】)他。
-
理事/運営委員
小田桐 正治
株式会社ヒップスターゲート 代表取締役社長
株式会社グローシップ 代表取締役CEO
NPO法人ファザーリング・ジャパン イクボス企業同盟事務局住宅建築会社に入社。新規事業の飲食事業部で複数店舗のマネジメントに従事し、社員教育に力を入れ繁盛店にする。企業教育・研修会社に転身し10年以上にわたり約5万人以上の研修企画・運営をプロデュースする。その後、A I文字起こしサービスのスタートアップ会社の常務取締役に就任。ダイバーシティ推進や組織開発・人材育成とインナーブランディングで企業を支援する会社を設立。現在は、多様性の「遠心力」と組織開発の「求心力」の「相反するものを両輪とする組織の実現」に注力している。
-
理事
小林 佳子
OTD普及協会 理事
ダイバーシティコンサルタント
株式会社キャリアデザインコンサルティング最高執行責任者2001年よりソフトバンク株式会社に12年間従事、関東甲信越エリアマネージャーとして世の中のインターネット普及に携わったあと人事職へ。1人1人がいきいきと働ける組織づくり」に強い関心をもちOTD普及協会の立ち上げにかかわる。銀行・人材紹介・広告PR会社を含めた通算15年以上の人事経験を活かして現在は、女性活躍推進事業を領域としてキャリアアドバイザーやダイバーシティコンサルタントとして活動中。
-
運営委員
飯野 由里子
東京大学 教育学研究科附属
バリアフリー教育開発研究センター 特任教授専門はジェンダー/セクシュアリティ研究。「アカデミアの知をもっと身近に!」という思いから、ジェンダーと多様性をつなぐフェミニズム自主ゼミナール(ふぇみ・ゼミ)の運営にも携わっている。
-
運営委員
中村 奈津枝
東京大学 教育学研究科附属バリアフリー教育開発研究センター 特任研究員
株式会社ユーディット
(情報のユニバーサルデザイン研究所)主任研究員
特定非営利活動法人キッズデザイン協議会フェロー2019年までIT企業にて組織のダイバーシティインクルージョン、ICTのユニバーサルデザインを推進。同年よりバリアフリー教育開発研究センター所属。ワークショップデザイナー、テクニカルライター。日本が内包するの不均衡の壁を発掘し突破していきたい。
-
運営委員
廣畑 達也
英治出版
編集者。駆け出しの頃、社会起業家という存在に出会い、事業を通して「経済性」と「社会性」を両立させるそのあり方に感銘を受ける。以来、12年以上にわたり「ソーシャルイノベーション」について取材を続け、人が持つ可能性を解き放つためのコンテンツづくりに取り組んでいる。
-
運営委員
宮下 真美
OTD認定講師
製造業の人事部で長年システム運営や人事制度に携わり、子育て支援や女性活躍、ダイバーシティ推進を担当。現在は労務分野での知見を活かし、地域にダイバーシティを広める活動を続けています。
-
運営委員
高田 耕造
ネスレ日本株式会社 Web Experience & Search Department
現職でwebガバナンスをリード。1on1やDE&Iの研修講師としても活動。学生時代は複雑系科学の研究室で組織論に関連する実験も。
-
運営委員
油田 さなえ
パナソニックコネクト株式会社 人事総務本部 DEI推進室 室長
(兼)カルチャーマインド改革推進室 室長
国家資格キャリアコンサルタント
OTD認定講師
アドバイザリーボード
-
株式会社ミキハウス 人事部 部長
藤原 裕史
-
株式会社オリエンタルランド フード本部フード
企画室長横山 政司
-
株式会社ニトリホールディングス
組織開発室室長 兼 人材教育部マネジャー永島 寛之
企画運営チーム
-
研究会企画運営チーム
-
星加 良司(全体モデレーター)
OTD普及協会 理事
東京大学大学院教育学研究科附属
バリアフリー教育開発研究センター 教授 -
柴田 照美
特定非営利活動法人 HUG for ALL
OTD認定講師 -
浜田 直子
ドットダイアローグ株式会社
国家資格キャリアコンサルタント - 汐中 義樹 株式会社レオウィズ 代表取締役
-
井上 愛美
株式会社IHI 人事部 DE&Iグループ アシスタントマネージャー
OTD認定講師 -
中村 奈津枝
東京大学 教育学研究科附属 バリアフリー教育開発研究センター 特任研究員
OTD認定講師 -
油田 さなえ
パナソニックコネクト株式会社 人事総務本部 DEI推進室 室長
(兼)カルチャーマインド改革推進室 室長
国家資格キャリアコンサルタント
OTD認定講師 - 岡本 俊夫 ウシオ電機株式会社 生産本部・品質保証部門・第二品質保証部
-
元村 里恵
W&H顧問・産業カウンセラー
味方の学校(コーチングアカデミー提携校)特別顧問
OTD認定講師 -
小林 佳子
OTD普及協会 理事
ダイバーシティコンサルタント
株式会社キャリアデザインコンサルティング最高執行責任者
OTD認定講師 -
小田桐 正治
OTD普及協会 理事
株式会社ヒップスターゲート 代表取締役
-
星加 良司(全体モデレーター)
OTD普及協会 理事
-
認定講師企画運営チーム
-
青砥 一浩
株式会社クロスバリュース代表取締役
OTD普及協会 - 飯野 由里子 東京大学特任教授 OTD普及協会
-
神田 尚子
株式会社シーユーシー・ホスピス人事部
人材組織開発チーム - 中村 奈津枝 東京大学特任研究員 OTD普及協会
- 朴 善子 公益財団法人日本補助犬協会 代表理事
- 朝生 容子 オフィス・キャリーノ代表 一般社団法人WINK代表理事
- 平林 ルミ 学びプラネット合同会社代表社員
- 早川 健治 シナジー研究所代表
- 太田 恵 滋賀県公立小学校教員
- 戸川 晶子 化学メーカー 人事
- 宮下 真美 製造業人事
- 河合 和彦
- 竹本 記子 ナラティブ・エナジー
- 栗本 敦子 Facilitator’s LABO〈えふらぼ〉
- 高田 耕造 ネスレ日本株式会社
-
福井 宏昌
株式会社LIG
特定非営利活動法人MUKU - 増田 理沙 株式会社ブリヂストン
- ディアス 実和子
- 福永 政昭
-
青砥 一浩
株式会社クロスバリュース代表取締役